MENU
  • トップページ
  • ご挨拶
  • 協会情報
  • 事業所情報
  • 福利厚生・給与等
  • 求人情報
  • ご支援のお願い
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

非営利法人 一般社団法人 障害者自立支援協会

  • トップページ
  • ご挨拶
  • 協会情報
  • 事業所情報
  • 福利厚生・給与等
  • 求人情報
  • ご支援のお願い
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

2016年3月

  1. HOME
  2. 2016年3月
2016年3月17日 / 最終更新日 : 2016年3月16日 荒牧 日々の出来事

精神障がいにおける芸術療法の効果

スタッフのTです。 私は精神的な病気になってから、心の奥底まで治すことが出来ないものかと考えた事があります。 それで、小説を書いたり数学をしたりしていました。 この事で良くなったのは実感をしていましたが、そのような療法が […]

2016年3月16日 / 最終更新日 : 2016年3月16日 荒牧 日々の出来事

精神障がいの兆しと改善策

精神障がいと言うのは急激になるものではありません。けれど、その兆しに気が付くにはある程度の知識が必要です。 精神障がいに必要な単語と意味を知っているだけでもある程度は防げるでしょう。 この記事でそれを紹介します。 ゲシュ […]

2016年3月15日 / 最終更新日 : 2016年3月15日 荒牧 日々の出来事

新たな旅立ち

スタッフのTです。 桜が咲き始めるころになると、一年の始まりを感じます。 元旦の抱負もこの頃には少し薄れてきます。 そうして、桜が咲き始めるとともにそれを思い出し、身を引き締めます。 私は抱負を達成をするためには、もう少 […]

2016年3月14日 / 最終更新日 : 2016年3月14日 荒牧 日々の出来事

生きにくい世の中にならない為に

夏目漱石の「こころ」の中に、 「精神的に向上心のないものはばかだ」 という言葉があります。 けれど、夏目漱石は実際には逆のことを言いたかったのではないか、 と私は思います。 つまり、「精神的な向上心」が高ければ、 悲観的 […]

2016年3月11日 / 最終更新日 : 2016年3月11日 荒牧 日々の出来事

子どもが障がいを背負うのは重すぎる

スタッフのTです。 障がいを背負うのは子どもには重すぎます。 私は小学生の頃、ある障がいを医師から告げられました。 その頃に、古本屋でたまたま自分の病名が書いている書籍を見つけました。 その衝撃を今でも覚えています。 時 […]

2016年3月10日 / 最終更新日 : 2016年3月10日 荒牧 日々の出来事

合理的配慮、構え過ぎず

普通、人は障がい者に対する配慮と言うと、過剰な配慮を想像するのでしょう。 それは、恐らくは障がい者の方も望んではいません。 もうすぐ、合理的配慮が行政機関では必須、 民間企業でも努力義務となります。 ですが、最初は分から […]

2016年3月9日 / 最終更新日 : 2016年3月9日 荒牧 日々の出来事

精神障がいのイメージ

知っているようで最も知られれいない障がいが、精神障がいかも知れません。 精神障がいと言うとどのようなイメージでしょうか。 多くの方が、「何を考えているのか分からない」、「怖い」といったマイナスの点をを挙げるのでしょう。 […]

2016年3月8日 / 最終更新日 : 2016年3月7日 荒牧 日々の出来事

道

砂漠のような道なら、喉は渇きはしますが進むことは出来ます。 けれど、ジャングルなら、前すらも見る事が出来ない道を進むことになります。 私は砂漠より、ジャングルのような道を進みたいと思ってます。 今の日本はどうでしょうか。 […]

2016年3月7日 / 最終更新日 : 2016年3月7日 荒牧 日々の出来事

多くの事を習慣にする、けれど少し違った

私は習慣が多いです。 仕事以外の習慣はすべて自分で決めたものです。 何でも習慣にすると、気が付いたら相当な事が出来るようになるのだろうと私は思っています。 四年前、医者から本が読めるようになればいいと言われました。 それ […]

2016年3月4日 / 最終更新日 : 2016年3月4日 荒牧 日々の出来事

不眠症と過眠症、引き起こす病気と改善策

眠れないのもよくない、寝すぎるのもよくない、とはよく聞きます。 では実際に、どのようにいけないのでしょうか。 今回は不眠症と過眠症とはどのようなものなのか、引き起こす病気、改善策などのついて調べてみました。 参考となれば […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最新記事

利用者さんに障害年金の受給申請支援をしています
2018年5月3日
20名募集!(A型事業所)
2017年9月18日
新規に50名の新規採用を行います!A型事業所
2017年5月7日
求人情報です。A型事業所
2016年11月16日
(社)障害者自立支援協会は、勤務する障がい者の方の福利厚生を充実しています。
2016年11月16日

投稿アーカイブ

  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年

カテゴリー

  • グループ企業関連
  • 日々の出来事
  • 求人関連

グループ会社一覧

合同会社あんしん生活
合同会社安心生活-ロゴマーク

お気軽にお問い合わせください。092-260-7428受付時間 8:30-17:30 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 非営利法人 一般社団法人 障害者自立支援協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP